教経会

10/11ページ

第33回教経会

9月28日(月)、まちなかシリコンバレーにて教経会を開催しました。 通算33回目となる今回は17名で『学問のすすめ』第6章について議論しました。

第32回教経会

夏らしく暑い日々が続いておりましたが、幾分か涼しくなってきましたね。 8月19日(水)は32回目となる教経会を開催しました。 当初は有明高専の先生方の勉強会として始まったこの会も、おかげ様で総勢25名を超えるメンバーとなりました。 今回の冒頭は、教経会が始まった経緯や会の趣旨や現在までの取り組み等について有明高専・石川先生よりお話していただきました。 今回で合計12回目となる『学問のすすめ』はいよ […]

第31回教経会

もうじき梅雨も明けそうですね。 7月14日(火)は31回目となる教経会を開催しました。 おかげ様でどんどん参加者も増え、今回は18名で『学問のすすめ』を読みました。 第4章後半の内容をベースに官営・民営の事業についての議論まで発展しました。

第30回教経会

6月23日(火)は教経会でした。 なんと今回で30回目。 参加者も新たに3名増え、総勢25名ほどになりました。 今回は学問のすすめ第4章の内容をもとに参加者で議論を深めました。

第29回教経会

もうすぐ6月、梅雨がやってきますね。 5月27日(水)は29回目となる教経会でした。 今回から更に参加者が増え、合計22名となりました。 年齢層も20代~70代と4世代にわたっており、職業も様々です。 毎月1回、銀座通商店街アーケード内のまちなかシリコンバレーで開催しております。 今回から「学問のすすめ」第4章に突入しました。 発表者からは本文の解説のほか、三潴に存在した洋学校のことや明治維新前後 […]

第28回教経会

4月になりだいぶ暖かくなってきましたね。 4月21日(火)は第28回目となる教経会を開催しました。 毎月1回開催しているこの会ですが、なんと今回から待望の女性の参加者が…! しかも、3名も!!! 嬉しい限りです(^^) おかげ様で人数も20名以上となり、益々賑やかになってまいりました。 今回も「学問のすすめ」第三章について、発表者がまとめた資料をもとに皆で議論しました。 一人ではパラパラと読み飛ば […]

第26回教経会

2月23日(月)は教経会でした。 通算26回目となったこの日は、飯塚から新たに1名の参加者が見えられました。 総勢15名となり、まちなかシリコンバレー事務所では手狭になりつつあります^^; 年齢層も幅広く、25歳〜73歳までという3世代(?)にわたっております。 学問のすすめを読みすすめるはずが、多方面に脱線していき面白いお話がたくさん聴けます。 この日の後半は戦後70年の世界情勢・経済の変化につ […]

第25回教経会&新年会

少し遅いですが、皆さま明けましておめでとうございます。 今年もまちなかシリコンバレーをよろしくお願いいたします。 1月22日(木)、まちなかシリコンバレーの今年の活動は教経会からスタートしました。 今回で25回目、この会も3年目に突入いたしました。 段々とメンバーも増え現在15名、なんと20代~70代まで4世代が集うというスゴイ会となりました。 今回は福沢諭吉さんの『学問のすすめ』第2章中盤から皆 […]

第24回教経会開催

近頃かなり冷え込んできましたね。 各地で大雪による被害も出ているようです。 体調管理にはくれぐれも気をつけていきたいですね。 さて、12月17日(水)は24回目となる教経会が開催されました。 この勉強会も開始から丸々2年が経過しました。 今年最後となった今回は新規参加者2名を含む12名で「学問のすすめ」第2章の序盤について討論しました。 今回は「権利」と「権理」の違いについてかなり盛り上がりました […]

1 10 11